2007年10月30日

産業祭り

先日、開催された沖縄の産業祭りにいってきました。
仕事前に駆け足で会場をまわったので、全てのブースを見る事が出来ませんでしたが、
今年も新しい商品がいくつも展示・販売してましたねおすまし
よーいちは毎年、産業祭りで琉球ガラスを買い求めるのですが、今回は器ではなくて一升瓶ガラスを買っちゃいました。
真っ赤な色のガラスもあってどっちにしようか迷ったんですが、よーいちの好きな緑がはいっている爽やか系のものに決めました。
あと、崎山酒造所のブースでは酒造所限定発売の「崎山原酒50°」が売っていました。
前から気にはなっていたのでさそく試飲! うまい!
アルコール50度だけあって喉にカーっとくる感じなんですが、味はたっぷりの旨味と甘みがあります。
同じ崎山酒造所の松藤荒濾過より飲みやすくおいしく感じました。これが三日麹っていうものの力なんですかねぇ
一本買っちゃいました♪赤
これで仕事終えて家に帰ったら、ちこっと呑む楽しみがふえました・・・

よーいち

産業祭り

産業祭り


同じカテゴリー(泡盛)の記事
念願の入荷!!
念願の入荷!!(2009-12-23 12:48)

本当は…!!
本当は…!!(2009-09-04 00:42)

古酒(クース)の日
古酒(クース)の日(2009-09-03 16:25)

泡盛甕ピンチ!!
泡盛甕ピンチ!!(2009-05-30 10:10)


Posted by ナビィの愉快な仲間たち at 11:36│Comments(3)泡盛
この記事へのコメント
昨日は大変失礼致しました。m(_)m 言い訳しますと、前日、多分3:00頃まで飲んでた、と思います。(帰った時間が定かではない。翌朝9:00から水族館まで ”ぶっとばして”きました) 従って翌日は年には勝てず、1軒まででした。皆さんのご期待にお応えできませんで、申し訳ございませんでした。  以上 言い訳でした  では~ bye~~
Posted by リンちゃん at 2007年11月01日 20:43
こんにちは!
伊勢丹会館スタッフです。
私達もブログ始めたのでご挨拶に伺いました^^
早速リンクもさせていただいてます。
以後ヨロシクお願いします。
Posted by たまねえ at 2007年11月08日 14:17
鬼軍曹殿
お久~です。
今たまたまDr、sato氏のブログ見たら、なによ~、軍曹が写ってるじゃ~あ~りませんか???双葉さんが店で流しで歌った、というブログ!軍曹見てる?で~じなつかしかったさ~。それと、伊勢丹会館店もブログ始めたってさ~。コメしようか、どっしよ~かね~?なんかめんどうくさ~って感じ!メンバー登録しないとコメ届かないみたいなんだ~。
それともう11月だぞ~!全然更新してないぞ~!早く更新しろ~!
では~ bye~~
Posted by リンちゃん at 2007年11月08日 21:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。