2008年05月12日
鰹フェアーその2
いよいよ、今日から
「鰹フェアー」だよ~。
今日も、一品紹介しようね~。
きょうは・・・
コロッケふーじ
コロッケに見えるけど、この料理は、
「鰹DEメンチカツ」で~す。
鰹をタタキにして、ミンチにしてから
同量の玉葱と合わせて、
真ん丸にしたよ。
これを、たっぷりのキャベツと提供しま~す。
魚が苦手な人でも、きっと
美味しく食べられると思うから、
ナビィに来たら、挑戦してみてね。
ばいや~。 酒酔人
「鰹フェアー」だよ~。
今日も、一品紹介しようね~。
きょうは・・・

コロッケに見えるけど、この料理は、
「鰹DEメンチカツ」で~す。
鰹をタタキにして、ミンチにしてから
同量の玉葱と合わせて、
真ん丸にしたよ。
これを、たっぷりのキャベツと提供しま~す。
魚が苦手な人でも、きっと
美味しく食べられると思うから、
ナビィに来たら、挑戦してみてね。
ばいや~。 酒酔人
Posted by ナビィの愉快な仲間たち at 12:41│Comments(4)
│おすすめお料理
この記事へのコメント
皆さん3日もお世話になりありがとうございました。今空港です。よーいち君夫妻にばったり会いました。1週間宮古で静養するんだそうです。イーナ イーナ??? では bye
Posted by リンちゃん at 2008年05月12日 12:56
リンちゃんさん、
道中気をつけてお帰り下さい。
よーいち夫妻が静養しすぎて
「宮古牛」にならないように
祈っておきましょう。
ばいや~。
道中気をつけてお帰り下さい。
よーいち夫妻が静養しすぎて
「宮古牛」にならないように
祈っておきましょう。
ばいや~。
Posted by 酒酔人 at 2008年05月12日 13:15
貴店を訪ねて、美味しい料理と、島々の個性豊な泡盛の数々をご紹介いただいて1ヶ月経ちます。
今日、思いがけず、DMのはがきが届きました。 遠くの下関までありがとうございます。
急に、貴店が懐かしくなりました。
拙ブログに書こう、書こうと思いながら書いていなかった貴店のことを書きました。
お暇がありましたら、 http://budousha.jugem.jp/?eid=503 へどうぞ。
貴店の影響が大で、沖縄ファンになりました。 二度三度と、必ず行きます。
皆さん、元気で頑張ってください。
どうでもいいけど、「酒人」 ではなくて 「洒人」 です (笑)
今日、思いがけず、DMのはがきが届きました。 遠くの下関までありがとうございます。
急に、貴店が懐かしくなりました。
拙ブログに書こう、書こうと思いながら書いていなかった貴店のことを書きました。
お暇がありましたら、 http://budousha.jugem.jp/?eid=503 へどうぞ。
貴店の影響が大で、沖縄ファンになりました。 二度三度と、必ず行きます。
皆さん、元気で頑張ってください。
どうでもいいけど、「酒人」 ではなくて 「洒人」 です (笑)
Posted by 洒人(しゃじん) at 2008年05月12日 17:55
“洒人”さんありがとうございます!
コメント頂いたばかりでなく
ブログでまでご紹介いただき
「感謝!感謝!」です。
是非また沖縄に遊びにいらしてください。
美味しい泡盛と一緒にお待ちしておりまーす!
P.S.『酒人(しゅじん)』=主人、と勘違いしておりました。
申し訳ございませーん…。
コメント頂いたばかりでなく
ブログでまでご紹介いただき
「感謝!感謝!」です。
是非また沖縄に遊びにいらしてください。
美味しい泡盛と一緒にお待ちしておりまーす!
P.S.『酒人(しゅじん)』=主人、と勘違いしておりました。
申し訳ございませーん…。
Posted by ☆いけっち☆ at 2008年05月12日 18:18