2008年07月20日
イカ墨リゾット
この間、ちょっと気合入れて作った賄いっす。
イタリアン~。
「まさき」に教えながら作ってみました。
ちゃんと”生米”から炒めて、
”白ワイン”と”鶏がらスープ”で
じっくり炊き上げました。
仕上げに”イカ墨”と
”イカのワタのトマト煮込み”を加えて
完成っす。
”いい感じ”にお米に芯が残ってて、
旨かったっす。
「まさき」よ~、
今度は”1人”で作れよ~。
ばいや~。 酒酔人

「まさき」に教えながら作ってみました。
ちゃんと”生米”から炒めて、
”白ワイン”と”鶏がらスープ”で
じっくり炊き上げました。
仕上げに”イカ墨”と
”イカのワタのトマト煮込み”を加えて
完成っす。
”いい感じ”にお米に芯が残ってて、
旨かったっす。
「まさき」よ~、
今度は”1人”で作れよ~。
ばいや~。 酒酔人
Posted by ナビィの愉快な仲間たち at 12:00│Comments(2)
│最近の出来事
この記事へのコメント
めちゃくちゃ美味しそー。
さすがですっ。 先輩!!
大のリゾット好きの私には「イカワタのトマト煮込み」が、
すんごく気になります。
きっと、きっと旨みたっぷりなんだろーなぁぁぁぁ。
美味しい賄いが頂けて 従業員さんは幸せですNE~♪
さすがですっ。 先輩!!
大のリゾット好きの私には「イカワタのトマト煮込み」が、
すんごく気になります。
きっと、きっと旨みたっぷりなんだろーなぁぁぁぁ。
美味しい賄いが頂けて 従業員さんは幸せですNE~♪
Posted by mi-chi at 2008年07月21日 16:32
mi-chi さん、
イカの内臓を赤ワインで潰しながら
煮詰めて、仕上げはケチャップっす。
トマトで煮込むのが大変な時に使えますよ。
味付けいらずっす。
ばいや~。
イカの内臓を赤ワインで潰しながら
煮詰めて、仕上げはケチャップっす。
トマトで煮込むのが大変な時に使えますよ。
味付けいらずっす。
ばいや~。
Posted by 酒酔人 at 2008年07月21日 17:41